ヤルガッチャフェ/セミフォレスト エレガントな花のような香り
ヤルガッチャフェ100g/セミフォレスト
(YAL)
ヤルガッチャフェ/フォレスト(野生のコーヒー)

セミフォレスト
2005年4月アンドロメダエチオピアコーヒー、ヤルガッチャフェが生産される地域に向かいました。車で4~5時間と聞いていましたが、8時間かかりました。途中、大きな牛が車に激突し、車が壊れました。が、何とか走れる状態でしたので、引き続き向かいました。天高く、空気は澄み、自然のエネルギーがあふれる地ヤルガッチャフェのふるさとでした。いるだけで元気が生まれる素晴らしい地です。ヤルガッチャフェは、ナチュラルコーヒーで、森の中で生まれ育ちます。バナナ等と共に育つのです。緑の粒のコーヒー豆が一杯ついている木を見る度、喜びが生まれます。自然の恵み、天からの賜り物であるコーヒーを世界に伝えるという気持ちが生まれます。
私が多くの生豆のサンプルから選んだコーヒーはヤルガッチャフェとリムでした。リムは、カファ地方から生産されます。カファは、コーヒー発祥の地と言われています。今でも野生の森林地帯が残っている世界でも稀なる貴重な地域です。カファから車で3時間程行くとヤルガッチャフェ地域があります。カファ同様に野生の森林地帯ですが、リムはフォレスト(100%野生種)、ヤルガッチャフェは、セミフォレスト種に分類されています。 大地のエネルギーにあふれ、自然の恵みに あふれる地から生まれる実は、体に良いことは当然であるとエチオピアの地に立ちわかります。
輸入元NPO高麗 代表 高麗恵子